ジョイナスのコーチング
歯科コーチングとは…
対話を重ねることを通じてクライアントが目標達成に必要なスキルや知識、考え方を備え、行動することを支援するプロセスです。
目的
「コーチング」を基に「勝つ」ことを目的とした「チームプレイ」ができる存続性のある歯科医院を創ること。
ジョイナスは内覧会業者ではありません。
面接の立ち合い
「誰と一緒にどう作っていくか」これは勝ち組の医院を作っていくうえで1番重要なポイントになります。そのために院長先生の思いに賛同してくれる「素直」なスタッフが必要であることは言うまでもありません。応募してきてくださる方々をいろんな視点から見させていただき、先生の思いに賛同して従事してくださるであろう貴重な人材を先生と一緒に見極めていきます。
コーチングセッション
院長先生とスタッフの 「ポテンシャル」 と「モチベーション」を引き上げるために
⑴ 歯科の理念を作る。
⑵ 歯科の理念に基づいて院長先生とスタッフの考えを共有させていく。
院長先生の医院への意思確認とコーチング。(5回)
…この中で先生の思いが整理され、先生の思考回路のパターンなどが見えてくると
先生のお気持ちはとても穏やかに、自信をもって落ち着いて動けるようになります。
また、スタッフへの対応の仕方、(言葉・態度など)もアドバイスさせていただきます。
そうすることでスタッフの院長先生への信頼度もアップします。
スタッフへのヒアリング
一人一人のお考えをお伺いし、スタッフの性格・考え方などを考慮しながらより仕事が楽しく効率よくできるよう本人のポテンシャルを引き上げます。
本人の「やる気スイッチ」がどこにあるのかを気づかせます。
…先生がスタッフとうまく付き合うための重要ポイントの一つです。
ジョイナスが考えるスタッフが医院を続ける理由は…
・自分の存在価値を感じられる居場所であること。
・職場が楽しいこと。=職場が好き。
・仲間とともに成長できること。
スタッフが長く勤務してくださる医院にはたくさんのメリットがあります。
中でも患者様の医院に対する安心感や信頼感、医院への愛着はどんどん大き
なりますし、何よりも院長先生が安心して治療に専念できます。
ジョイナスがお手伝いさせていただいた医院のスタッフは開院から一人もやめておりません。そして、どの医院も成長を続け、売り上げも伸びていらっしゃいます。
その理由は医院の中が「安心できる、居心地の良い暖かい空間だから」です。
・「仲良し」と「チームプレイ」は違います。
・「チームワーク」と「チームプレイ」も違います。
スタッフそれぞれが『この医院でこの仕事ができること』に誇りを持ち、 そう胸を張って言えることが幸せだと思います。
開業コンサルタント
医院や介護施設開業の際のオープニングのお手伝い
< 内 容 >
スタッフ面接と養成
オープニングイベント(内覧会)
の内容の提案&お手伝い
50万円(税別)※別途交通費
